お知らせ・イベント情報
2020.06.02 | 「ルール」が一部変更になっております。 |
---|---|
2017.05.30 | |
2017.05.26 | |
2017.03.15 |

必ずお読みください!
ココには 当店でプレイして頂く際の大切なルールとマナーが記してあります。
皆様が楽しんでプレイして頂けるよう 必ずご一読下さい。
皆様が楽しんでプレイして頂けるよう 必ずご一読下さい。
- 東南戦、25000点持ち・30000点返し、ありありルールです。
- 赤5萬・赤5索は各1枚、赤5筒は2枚、ドラ扱いとなります。
- 持ち点が55000点以上又はトビで終了となります。0点持ちは続行です。(箱下なし)
- 持ち点が1000点を切るとリーチは出来ません。
- 積み棒は1本場につき 300点です。
- 親はあがり連荘です。(形式テンパイあり)
- 四風子連打、九種九牌、三家和、四槓流れは流局せず1本場となります。
- ダブロンありです。リーチ棒・積み棒・親権は上家取りです。
- 大三元・大四喜のパオ(責任払い)ありです。
- 確定させる牌を鳴かせてしまった場合のツモアガリは放銃扱い、出アガリは放銃した方と折半になります。
- 流し満貫ありです。アガリ役扱いで、流局時に成立します。(鳴いたり、鳴かれたりした場合は不成立です)
- ポン・チーが同時に起こった場合はポン優先です。
- ただし、ポンの発生が著しく遅い場合はチーが優先です。
- 半荘終了時、同点の方が複数いる場合は、起家に近い方から上位となります。
- 先ヅモは絶対にしないでください。
- 発声は必ず卓内の皆様に聞こえる声ではっきりお願いします。
- 打牌の強打・ツモ牌の強打。
- 進行中の局に関する会話や発言。
- 人のアガリに対する批評・批判。
- 鼻歌・口笛・舌打ち。
- リンシャン牌は降ろしてください。
- 捨て牌は6枚切りにしてください。
- 自分の前の牌山は少し前に出してください。
- 点棒のやりとりは丁寧に行ってください。
- 手牌を開けるときはわかりやすく理牌して両手で倒牌してください。
- おタバコを吸われないお客様もいらっしゃいますので、置きタバコなどなさらぬよう喫煙マナーにご配慮ください。
- ご遊戯終了の際にはラスハンコールをお願いしております。できるだけゲーム開始時にお願いします。
- こし・見せ牌等のチェック牌はありませんが、悪用しないようにお願いします。
- 点数計算が苦手な方は、その旨を他のお客様にお伝えください。
- 卓に肘をついたり、立て膝を組む事はおやめください。
当店には、初心者からベテランまで様々なお客様がいらっしゃいます。
みなさんが楽しくゲームできるように、ご協力をよろしくお願いします。
また、マナーに関するお客様同士の注意はトラブルの元となりますので、何かありましたらスタッフにお願いします。
料金表




店舗案内・アクセス
店 舗 情 報

住 所 | 秋田県秋田市東通2-1-1 |
---|---|
営業時間 | 昼12:00~深夜0:00 |
電話番号 | 018-807-7733 |
メール | info@playline.club |
駐車場ございます。
- 店舗ビル正面に2台分
- 山川内科様隣の駐車場、向かって右側奥から3台分、向かって左側奥から3台分、合計6台分です。
- 赤いパイロンが目印です。
満車の場合はお電話下さい。
店 舗 外 観


ラーメン花月様2F
秋田駅東口から徒歩5分
秋田駅東口から徒歩5分
店 舗 内 観

